風柳メモ

ソフトウェア・プログラミング関連の覚書が中心

はてなコピィを『サイトの帯』として使えないかな?

承前

そんなわけで、私は本の帯を普段は
http://copie.hatelabo.jp/cp/gYC-yPn47NqIfg 無用の長物
くらいにしか認識していなかったわけなんです。
ところがですね……ふと思ったわけです。

でもそれってば、買った後の話じゃない?

本を買う前の段階に、少し思いを馳せてみよう。
予め目的も無く……つまり特に欲しかったり探している書籍があるわけでもなく、たまたまふらりと本屋に立ち寄ったとしよう。
そのとき、私はどうする?
それが小さな本屋であれば、棚を次々と眺めていってもそうそう時間もかかるまい。けれど、それが見渡すかぎり延々と本棚の並ぶ、大型書店だったとしたら……。
おそらく、一瞬立ちつくした後、それでも何らかの事柄を手がかりにして、本を探すはずだ。
それは好きな作家名かも知れない。いま興味をもっている事柄かも知れない。たまたま目についたポップかも知れない。そして……平積みにされた本にまかれた、インパクトのあるコピーかもしれないじゃないかっ!
そうだ、本を買う『前』の段階であるならば、決して本の帯は無用の長物なんかじゃなく、貴重な情報源ではないかっ。

とまぁ、まくらはこの辺にしておいて。

そんなことをぼんやりと考えているときにですね、ふと、『Webサイトを紹介する帯』というのが頭に浮かんだんですよね。
紹介サイトで、ながながとした記事なんかを読むんじゃなくって、ひと目で『おっ!』と手に取りたくなるような、そんな『本の帯』。
……ん?……なんかそんなサービスなかったっけ?……って
「ひと目で『おっ!』とクリックしたくなるような、そんな『Webサイトのコピィ』」って、はてなコピィそのものじゃん(笑)。

何かにコピィをつけて楽しむサービスです。あなたのセンスを存分に発揮し、粋なコピィを作り、人気モノになってください。

http://copie.hatelabo.jp/help

ある URI に対して、自由に「コピィ」をつけられます。URI は基本的に何でもかまいません。

http://copie.hatelabo.jp/help

こんな条件が揃ってるんだから、
見てもらいたいサイトに対して粋なコピィを作って、目立つところに張り出しとけばいいんだよっ!
ってことになりません?

え、『粋なコピィ付けるセンスがない?』って?
大丈夫、「ちょっとちょっと、こんな記事書いてみたんだけどさ、コピィ付けてみてよっ」ってどっかで募集をかければ、職人さんが寄ってたかって作ってくれるってっ!

まぁ、冗談はともかくとして

今はなんか、ちょっと気のきいた(?)ことを書いて陳列するだけの場所になっているのが、もったいない気がするのですよ<はてなコピィ。

  1. 「このサイト/ページにコピィ付けて!」って募集が出来る場所
  2. 作成されたコピィがサイトへの(直接的な)バナーとして陳列・掲示出来る場所

なんかが整備されれば、もっと別の可能性が見えてくる気がするんですけれど、やっぱり素人の思い付きに過ぎないのかな…。
id:cho45さんもコピィからは手を引いてしまったのかな〜